初めましての方も、お久しぶりの方も、このページを読んでくださりありがとうございます。 komado(籍波こまど)と申します。 和対(わつい)という名前を使ってた時期もあるので、呼び方は呼びやすい形で構いません。

プロフィール

<aside>

関東在住。若干道民の血も流れてる。 誕生日ないしょ。生まれ年は知ってる人は知っている程度。

仕事は事務さんやってます。在宅ワークなので割と自由にやってますが、いつクビと言われるか、または会社が無くなるか。ビクビクしながら働いてます。

【アイコン】

b0decc83-4004-4934-9a08-2960ed43c4bd~2.jpeg

銀髪の女の子がサークルの看板娘、アネモネ。同人誌「jam jam jam」表紙より(イラスト:もつきりかさん)

komadosama3_illust_notitle~2.png

黒髪で青いフードを被っているのが創作の相棒、つゆ草。動画「時計のない部屋(Timeless Box)」より(イラスト:HEMOさん)

【ヘッダー】

同人誌「アネモネが涼やかに舞いましょう」表紙より(イラスト:こよぬいさん)

</aside>

SNS

<aside>

上手ではありません。バズったこともまぐれで一回くらいしかありません。そしてSNSに限らずですが、引っ越し癖があります。すみません。

Twitter・Xのアカウント(@watsi_komado)を一番長く使っています。 半年ほどBlueskyにいましたが、イマイチ使いこなせず壁打ち状態が続いていたので、戻ってきました。ただ、2年ほどSNS断ちをしていた期間もあったりします。なのでそんなに依存はしていないんですが、それなりに呟きます。 サークル活動の報告などお知らせは@komado_6makerで呟きます。 Twitter(X)の他には、マストドン(いちくら)にアカウントを持っています。一次創作に関することや、お写真付きの呟きはこちらでも見れます。

</aside>

同人活動

<aside>

「window p~ce」という屋号の同人サークルで活動しています。その点、相互さんは二次創作時代に繋がってくださった方多め。けど今は一次創作主体のサークルです。 「六種銘菓BOOKS」のレーベルでオリジナル作品を展開中です。短編小説がメイン。 ただ、書きたいシーンを好きなように書いているだけの趣味なので、お話としてまとまりがないものも多いです。割といい加減です。長編の一部分のような見た目をしておきながらその前後が無いことが往々にしてあります。

私が書いたものはNotionにて読むことができます。が、絶賛スランプ中のため、小説投稿はお休みしている現状です。いま読書も出来ないレベルなので、かなり時間がかかると思います。 でも同人活動がしたくてしたくてたまらない人間なので、なんとか何か形にできないかと日々足掻いています。

</aside>

▼以下Notionページ内に同人に関する内容をまとめています。

六種銘菓BOOKS | Notion

▼あとはたまにYoutubeに動画あげてます。

komado[六種銘菓]

好きなもの・こと

<aside>

よく呟く内容と思って頂ければ。

【お茶(のパッケージ)】

よく写真撮って各種SNSに貼ってます。ルピシアのブックオブティーとかカレルチャペックの新作が多め。茶積み界隈の方には負けるかもしれませんが、それなりに積んでいます。コーヒーも好きなんですが、コーヒーは紅茶ほどパッケージが豊富じゃないので……。

【ポケモン】

すごく緩い遊び方しかしてませんが、世代。小学生の時の運動会でめざポケを踊らされるとか、そういうレベルで世代です。 今やってるのは本編とポケスリ。バトルは苦手。かといって図鑑が全部埋まってるわけでもない。すごくのんびり、ゆるゆるです。ただしポケスリは大体睡眠スコア100です。超寝ます。

【ニチアサ他】

追ってるようで追ってないときもある、程度に時々見ています。 TTFCには入ってない。でもずっと気になってる。 プリティホリックの新作はクセで毎回追ってしまう。アイプリもリップを2本買った。 作品は箱で推すタイプです。推しを一人に絞るとかは結構難題。

【ミッフィーちゃん】 好き。呟くことはまずないんですが、画像流れてくると思わずいいねしちゃう。大人になってから好きになったものの一つです。 オランダ行く気もないし、ハウステンボス行く気もないんですが、行ってミッフィーちゃんまみれになったら、やっぱりテンション上がっちゃうだろうな。

【音楽・ラジオ】

在宅勤務なので常に何かしら聞いているんですが、そのときの自分の中のトレンド次第なので、最新情報を常に追っかけてるコンテンツは少なめです。

作業用BGMはゴンチチさん、ショーロクラブさん、無印良品のBGMシリーズなどボーカルが無い曲がほとんど。

</aside>

お問い合わせ・ご依頼等

<aside>

各種SNSのダイレクトメールにてお願いいたします。

24時間以内に私からの返信がない場合はご連絡自体が見えていない可能性がございますので、お手数ですが別の手段にて再度ご連絡頂けますと幸いです。

名義については、 一次創作:komado 二次創作:和対 で分けております。表記の際の参考になりますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

</aside>

▼Lit.linkにその他外部サイトについてはまとめております。

https://lit.link/6maker

最終更新日:2025/3/18